習志野市国際交流協会は4部会を中心にそれぞれの活動を行っています。
2022年度における活動・事業については、姉妹市交流・市民の国際化・国際交流の情報提供・援助、地域社会における外国人の援助と共生を図ると共に、4部会を中心として会員の皆様の積極的な参加をいただき、さまざまな事業活動展開をしていきます。
月 | 国際交流部会 | NI-Youth |
---|---|---|
4 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日)中止 ②梅花会(月曜日) |
|
5 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) |
・定例会議 ・国際フェスタ参加(開催時期変更) |
6 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) |
・定例会議 |
7 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) ・ふれあいまつり |
・定例会議 |
8 | ・定例部会 ・勉強会 ①梅花会(月曜日) ②会員勉強会 |
・定例会議 |
9 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会 ③ホストファミリー勉強会 ・市内4高等学校合同会議 |
・定例会議 |
10 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) ・市民まつり(9日) ・協会設立35周年記念講演会(15日) |
・定例会議 ・市民まつり(9日) ・協会設立35周年記念講演会(15日) |
11 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) ・桜まつりアートコンテスト募集 ・桜まつり俳句コンテスト募集 |
・定例会議 |
12 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) |
・定例会議 |
1 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) |
・定例会議 |
2 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) ・市内4高等学校合同会議 |
・定例会議 |
3 | ・定例部会 ・勉強会 ①チャット(月曜日) ②梅花会(月曜日) |
・定例会議 |
月 | 文化交流部会 | 日本語教室部会 | 広報部会 |
---|---|---|---|
4 | ・定例部会 | ・日本語教室(通年開催) 初級:月・水・木 漢字:火 小中学生:土 ・世話人会 |
・スクウェア137号発行(1日) ・ホームページ更新 |
5 | ・定例部会 | ・日本語教室(通年開催) ・世話人会 |
・ホームページ更新 ・定例部会 |
6 | ・定例部会 ・Have Fun |
・日本語教室 ・世話人会 |
・ホームページ更新 ・編集及び定例部会 ・協会パンフレットの編集、発行 |
7 | ・定例部会 ・ふれあい祭り開催時期検討中 |
・日本語教室 ・日本語ボランティア研修会 ・世話人会 |
・スクウェア138号発行(1日) ・ホームページ更新 ・定例部会 |
8 | ・日本語教室 ・日本語教室親睦会(夏祭り) ・日本語ボランティア養成講座 |
・ホームページ更新 ・定例部会 |
|
9 | ・定例部会 ・Have Fun |
・日本語教室 ・日本語ボランティア養成講座 ・世話人会 |
・ホームページ更新 ・編集及び定例部会 |
10 | ・定例部会 ・市民まつり(9日) ・協会設立35周年記念講演会(15日) |
・日本語教室 ・日本語ボランティア養成講座 ・世話人会 ・あすなろ会(華道) ・協会設立35周年記念講演会(15日) |
・スクウェア139号発行(1日) ・ホームページ更新 ・定例部会 ・市民まつり(9日) ・協会設立35周年記念講演会(15日) |
11 | ・定例部会 ・バスツアー |
・日本語教室 ・日本語ボランティア養成講座 ・「世界を知ろう」サポートプラン ・世話人会 |
・ホームページ更新 ・定例部会 |
12 | ・定例部会 ・Have Fun |
・日本語教室 ・日本語ボランティア養成講座 ・あすなろ会(茶道) |
・ホームページ更新 ・編集及び定例部会 |
1 | ・定例部会 ・世界の料理教室 |
・日本語教室 ・世話人会 ・新年会 |
・スクウェア140号発行(1日) ・ホームページ更新 ・定例部会 |
2 | ・定例部会 ・Have Fun |
・日本語教室 ・日本語ボランティア研修会 ・世話人会 |
・ホームページ更新 ・定例部会 |
3 | ・定例部会 | ・日本語教室 ・世話人会 ・あすなろ会(書道) |
・ホームページ更新 ・編集及び定例部会 |